SSHブログ

SSH活動日誌

1年生SSHクラス希望者向けの見学・研修・交流会を実施しました(その2)

 12月20・21日(月・火)の2日間,国内先進地域研修を行いました。


 対象は本校1年生。次年度2年次にSSHクラスへの参加を希望している生徒たち37名です。スーパーサイエンスハイスクール(SSH)の安積高校では,特にSSHの活動を積極的に行うSSHクラスを2・3年次に編成していますが,その参加希望者向けに「国内先進地域研修」を行なっています。


 昨年はコロナのために断念し念願であった福島高校見学を行いました。

 福島高校は,SSH校としてすでにⅢ期15年にわたって活動を続け,この間に多数の目覚ましい実績をあげています。今年の2年生たちも,複数の研究グループがさまざまな大会などで入賞しており,活動が高く評価されています。
 昨年から交流をお願いしておりましたが,この度ようやく実現できました。

 

 交流会が開会した直後に,口頭発表を見せていただきました。
 
 マグネシウム電池班は,何と10年にも及ぶ活動の積み重ねがあります。壁に当たっていた研究を今年の2年生が大きく発展させ,JSTのSTI for SDGsアワードや,サイエンスアゴラで表彰されています。


 また,もう一つの蝶の研究は,発表者が中学生の時からずっと継続して磐梯山に通い,データを積み重ねたもので野口賞の優秀賞に選ばれています。


 どちらの発表にも時間をかけて丁寧に研究を継続した成果が現れており,これからSSHの課題研究に取り組む生徒たちが目指す目標として,とても優れた姿を示していただきました。

 

 

 口頭発表をお聞きしたのちはポスター発表を見学させていただきました。生徒の案内で,5つの会場を順にめぐり,研究グループごとに発表と質疑応答を受けていただきました。


 そして最後は全体会場でのフリートーク。テーマの決め方や,日々の活動,どんな発表会を目標にしているか,など先輩たちからさまざまなお話をお聞きできました。

 

 

(以下は生徒の感想です)
○本日は非常に貴重なお話を伺うことが出来て本当に良かったです。ありがとうございました。
○非常に興味深い発表でとても刺激になりました。本当にありがとうございました。
○本日は、暖かく迎えていただき、ありがとうございました。高度な研究の発表やフリートークを通してたくさんの学びをさせて頂きました。今後の生活の促進剤となると思います。貴重な体験ありがとうございました。
○来年の研究に活かしたい
○素晴らしい研究を見せていただき、ありがとうございました!こんなに高度な研究をしている方々と話せたのは、とても貴重な体験になりました!今後に活かしていきます。ありがとうございました。
○ありがとうございました。来年の研究の参考になることをたくさん知ることができました。
○今回、色々な研究を見て私にない発想や新しい知識を得ることが多くとてもおもしろかったです。私も気になることを見つけて、面白く役に立つ研究をしたいと思いました。
○1年生の僕らに、今の全力をぶつけてくださり、今後の研究の目標になった。一緒に福島県を引っ張っていくためにも、勉強含め、すべてのことについて頑張ろうと思った。
○来年の参考になりました。すごく助かりましたし、楽しかったです
○素晴らしい発表ありがとうございました。今後に活かしたいと思います。
○様々な分野の高度な研究や発表を見せていただけました。ありがとうございました。
○中身が濃く丁寧な説明ありがとうございました。一つ一つが面白く全て見たかったです。
○今日までこの日のために準備して下さりありがとうございました。質問をした時に丁寧に回答して下さったことが印象に残りました。これからの課題研究に今日見聞きしたことを活かしていきたいと思いました。
○福島高校のSS部のみなさんは、研究に対する意識も高く、熱意もあって大いに刺激を受けました。私たちにこんなにも有意義な時間をくださり、ありがとうございました。
○お忙しい中、安高生のために時間を取っていただきありがとうございました。今日いただいたアドバイスを、これからのSSの活動に生かしていきたいと思います。
○とても内容が濃くわかりやすい発表でした。本当にありがとうございました。自分も先輩方を見習い、頑張りたいたいと思いました。
○正直に言うと、何一つ勝るものが無くて、完敗でした。来年にこのような人たちと戦うのかと思うと、少し怖かったです。でも、皆さんとても丁寧に説明してくれて、本当に嬉しかったです。ぜひ今度、聞けなかったぶんも聞きたいです。本当にありがとうございました
○とてもいい刺激を受けることができました。福島高校の皆さんに負けないように僕もがんばります。本当にありがとうございました。
○他の分野の発表でも参考になる点が多くありました。今後の研究活動や大会に向けて実践していきたいと思います。本当にありがとうございました。
○私たちのために貴重な時間を割いていただき有難う御座います。一つ一つの発表の内容が濃く、とても為になりました。これからも共に高め合って行きましょう。
○私が想像していた研究をはるかに越える高度な研究に、とても驚きました。実力や頭脳だけでなく、好奇心も普通の人とは比べ物にならないくらいあって、私も福島高等学校の生徒のようになりたいと思いました。最後のフリートークでもためになる話をしてくださって感動しました。今回の訪問は、自分のこの先の人生を変えるものとなりそうです。本当にありがとうございました。
○どの研究も内容が煮詰められていて、それで且つほぼ何も知らない自分たちでもある程度は理解出来る説明を入れてくださってありがたかったです。本当にありがとうございました。
○本日は、貴重な交流の場を用意して下さり、誠に有難う御座いました。今回の交流によって得たアイディアを活用し、今後の研究をより良く発展させようと考えています。
○私達のために、手の込んだ発表を行っていただきありがとうございました。また、質問にも分かりやすく答えていただきありがとうございました。
○ありがとうございました
○どの研究も非常に高度で中身が濃く、そんな内容をとても分かりやすく説明して下さり、多くのことを知ることが出来ました。また、これから探求活動や発表などをしていく上で非常に参考になりました。今回はこのような機会を設けて下さりありがとうございました。
○よく同じレベルまでの高校として比較されることが多い安積高校と福島高校ですが、今回の研修で、内面のレベルの違いを思い知らされました(校舎、生徒の知識水準、部活動の活発さなど)。追いつけるように精進したいと思います。本日はありがとうございました。
○どの班をとっても、研究の内容が深く、レベルの高いものであると感じました。また、プレゼンもとても上手で、高校1年生が分かるように、かつしっかりとした内容説明がとても参考になりました。今回の探求で学ばせてもらったことを、自分の探求に活かしていこうと思います。本当にありがとうございました。
○本日は本当にありがとうございました。どの発表も良く、分かりやすく、これからの自分がどうするべきかの参考になりました。
○今回の研修を通して研究というモノは何より自分の好奇心を優先すべきであるという、今までになかった新しい考えを得ることが出来ました。本当にありがとうございました。
○今回は、このようなかいを開いて下さりありがとうござました。今回の経験を自分の探究活動に繋げられたら、いいと思います。