News&Topics

創立140周年記念演奏・記念式典・記念講演を行いました

2025年10月10日 15時16分
学校行事

 本校の創立140周年を祝し、8月30日(土)にけんしん郡山文化センター(郡山市民文化センター)にて、創立140周年記念演奏、記念式典、記念講演が行われました。

 記念演奏では、本校132期卒業の柳澤良音さん(ヴァイオリン)と、133期卒業の菅原和鼓さん(ピアノ)が、創立140周年を祝う素晴らしい演奏してくれました。F.クライスラー作曲「愛の喜び」、N.ヘス作曲「ラベンダーの咲く庭で」、V.モンティ作曲「チャルダッシュ」の3曲を披露してくれました。繊細でありながら深みと力強さがあり、何よりも2人の息がそろった演奏で、会場全体がお二人の演奏に引き込まれていました。

スクリーンショット 2025-10-10 152949

 

 記念式典では、創立140周年を祝し、本校校長をはじめ、以下の皆様からごあいさつ並びにご祝辞を頂戴いたしました。
  創立140周年記念事業実行委員会会長 笠間 善裕様
  福島県教育委員会教育長 鈴木 竜次様
  福島県議会議長 西山 尚利様
  県議会議長 山田 平四郎様
  福島県高等学校長協会長 丹野 純一様

 さらに、式典では、安積中学校・安積高等学校に三代以上にわたり在籍された方々へ、表彰と記念品の贈呈が行われ、計51組が表彰されました。改めて、顕彰者の皆様、おめでとうございました。

スクリーンショット 2025-10-10 153044 スクリーンショット 2025-10-10 161608

 そして、記念式典の後には、本校89期卒業で第23代東北大学総長を務められている冨永 悌二氏による記念講演「新たな国立大学を目指して~東北大学の挑戦」が行われました。講演では、東北大学の紹介をはじめ、アインシュタインと東北のつながり、そして安積中学校・安積高校の生徒に期待することとして冨永氏よりメッセージをいただきました。貴重な講演に、生徒一同真剣な表情で耳を傾けていました。

スクリーンショット 2025-10-10 162450

 改めて、本校は創立140周年を迎えました。これまで支えてくださった多くの方々への感謝と伝統を胸に、新たな時代に向けて発展していけるよう努めてまいります。

 創立140周年記念事業の開催に関わってくださったすべての関係者の皆様、改めてありがとうございました。

創立140周年記念式典