【福島復興】「高校生から学ぶふくしまの今とこれから」に参加しました
2025年3月18日 10時51分3月15日(土)国立オリンピック記念青少年総合センターにて、ふくしまの食相談センターが主催する「高校生から学ぶふくしまの今とこれから」に参加しました。この催しは福島と東京の高校生が「高校生から見た福島の今」について発表し、参加者が福島の復興の現状とこれからについて意見を交わす場です。本校からは探究活動で福島復興をテーマにしている生徒や福島復興に関心がある生徒が参加、発表しました。
口頭発表では、本校は「福島県の甲状腺検査と過剰診断について」というテーマで発表しました。加えてポスターセッションでは「台湾輸入規制の原因についての考察と報道の関わり」「福島復興への2つの着眼点」というテーマの班も発表しました。
高校生だけでなく福島復興に関わる東京の大学生も参加、発表し、大学生も交えて福島の課題について意見を交わしました。
帰途についた生徒達の顔は、疲労はありましたが、自分たちの発表や意見交換をした充実感で輝やいていました。