SSHブログ

郡山市ふれあい科学館サイエンスフェスティバル 参加

5月1日、郡山市ふれあい科学館サイエンスフェスティバルに
2-7(SSクラス)の有志生徒10名が参加しました。

http://www.space-park.jp/cyber/learning/archives/202105/071000.html

スライム制作ブースでは洗濯ノリとホウ砂、絵の具で色付きスライムを作成しました。
花束班はコーヒーフィルターに紫キャベツのアントシアニンをつけ、レモン水や重曹を付けてpHを調節して色を変えるようにしました。
どちらも子どもたちが真剣に楽しんで工作していました。

生徒たちは一生懸命わかりやすく噛み砕いて説明し、工作や科学の楽しさを一緒に味わっていました。
新型コロナの影響が懸念されましたが、来客が多く常に盛況でした!

 

 

 

 

 

<生徒感想>

・小学生と話す機会は意外と少ないので、面白く貴重な経験になりました。教える側に回ることは中々あるものではないため、不慣れながらも成長していけたのかなと思います。また、失敗も多く、この失敗を実験に活かして行こうとも思いました。

・全体を通してとても楽しくできました。途中で材料が無くなったりした時買い足したりするなどその場での判断もしっかりできていてよかった。咄嗟の質問などにも的確に答えられた。

・最初は思うようにお客さんが来てくれませんでしたが、午後あたりから多くの方が来てくれたので安心しました。今回、何より自覚したのは、人にわかりやすく説明することの難しさと、初対面の人の前でもビビることのないコミュ力の大切さです。これからの発表等に生かしていきたいです。

・人に教える機会はなかなかないので、今日の経験はよかったです。クラスの人ともたくさん話せたのでそういう面でもよかったです。

・最初は興味本位で参加してみたのですが、思っていた以上に楽しかったです!!原理の説明も不安でしたが、来てくださったお客さんも熱心に聞いてくださるので気軽に会話でき、実際やってみると不安より楽しさのほうが勝ってました。作る度にどんどん上手くなっていったり、失敗する原因が分かってきたりして探究もしている気分でした。午前中から午後まで、長い時間でしたがかなり充実した時間になったと思います。今回、このような経験ができ大変良かったです。ありがとうございました。