News&Topics

カテゴリ:学校行事

冬季休業前全校集会を実施しました

 12月15日に冬季休業前となる全校集会が体育館で行われました。

 冒頭に校長先生から、まもなく共通テストを受験する3年生に激励の言葉があり、つづいて、イスラエルとハマスの話題となりました。歴史的背景に触れながら、我々はその時々で様々な選択をしなければならないが、1つの選択のミスがこのように100年後にまで禍根を残すこともある。よく学び、よく考えて、より良い選択をできる人間になってほしい、とお話しされました。

 その後、教務主任と生徒指導主事からそれぞれ話がありました。 

令和5年度第4回賞状伝達式

12月15日の全校集会にさきがけて、第4回となる賞状伝達式が行われました。受賞者がとても多かったことから、一度ではステージに登壇しきれず、2回に分けて登壇しました。

 

受賞者紹介

【水泳部】
福島県高等学校新人体育大会水泳競技 女子100m 平泳ぎ 第2位、女子200m 平泳ぎ 第3位 、女子200m 個人メドレー 第2位 、女子50m 自由形 第3位 

第31回東北高等学校新人水泳競技大会 女子200m 個人メドレー 第6位 

【陸上部】
福島県高等学校新人体育大会陸上競技
女子走高跳 第3位 

【ラグビー部】
U18 優秀選手東北ブロック 優秀選手

【ハンドボール部】
福島県高等学校新人体育大会ハンドボール競技男子 第2位、女子 第3位

【バドミントン部】
福島県高等学校新人体育大会バドミントン競技 女子 第3位

【剣道部】
第8回東北大学学友会剣道部招待試合
男子 第3位

【文芸部】
第21回福島県高等学校文芸コンクール
散文部門 最優秀賞、優良賞
短歌部門 優良賞

【写真部】
第42回福島県高等学校総合文化祭写真部門
最優秀賞「私の心と心の臓」「歓喜」
優秀賞 「願い」「あんちゃんはやくあそぼ」

【将棋部】
第32回全国高等学校将棋新人大会福島県大会 個人戦 第4位

【合唱部】
第77回福島県合唱コンクール
混声の部 金賞ならびに高野賞
男声の部 銅賞

第75回全日本合唱コンクール東北支部大会
高等学校部門 金賞

第40回福島県声楽アンサンブルコンテスト
金賞

【物理部】
福島県生徒理科研究発表会
最優秀賞 「スマホの画面を守るために」
優秀賞 「絶対零度の測定実験の検討」
優良賞 「マグナス式風力発電機の研究」、「衝突防止パラグライダーの開発III」

【化学部】
福島県生徒理科研究発表会
優良賞 「バイオ燃料電池に用いる酵母の固定化」

【イングリッシュ同好会】
第 8 回福島県高校生英語ディベート大会 個人の部 優勝、第2位、第3位
学校対抗 優勝 安積高校A
第2位 安積高校B

【軽音同好会】
第3回全国高校軽音楽部大会「we are SNEAKER AGES」

第5回東北地区グランプリ大会 グランプリ賞ならびにヤマハ賞

【ガールズロケットリーチャレンジ】
第 43 回モデルロケット全国大会 ロッキード マーティン賞

OECD国際共創プロジェクト「ポルトガル交流」について

 安積高校では、昨年度よりOECD Education 2030「プロジェクト∞無限大(Project∞Infinity)」に参加しています。今回、国際共創というテーマで、ポルトガルのMoimenta da Beira School Cluster校が来日し、郡山で11月30日から12月1日の2日間、交流することとなりました。安積高校の生徒と郡山高校の生徒がホームステイを受け入れるとともに、12月1日は、一緒に原子力災害伝承館などを訪問し、ディスカッションなどをする予定となっています。

 さて、来日に先立ち昨日の11月20日は、18:00〜19:00の時間帯にZoomによるリモートミーティングで、初顔合わせをしました。OECDの今回の企画の主旨の共有に続いて、お互いの自己紹介とともに、好きなたべものや漫画、音楽などの話で交流しました。

 12月1日は本校SSHのフランス班による原子力災害によって発生した「除去土壌の再生利用と最終処分を進めるための現状への問題提起と解決策の提案」についてのプレゼンテーションや、未来を創造する若い世代が、どのように対立やジレンマと関わっていくべきなのか?といったテーマ(仮)でディスカッションしたいと考えています。

 

 

第48回校内ロードレース大会開催

恒例の校内ロードレース大会がふるさとの森スポーツパークをスタートゴールとし、郡山市東山霊園周辺道路をコースとして開催されました。11月とは思えない暖かな…というよりもやや暑い日差しをうけながら、男子10km、女子5kmのコースに健脚を競いました。参加生徒はひとりの途中棄権もなく、全員が走破しました。

閉会式では、男女各20名の上位入賞者と、クラス対抗第1位から第6位までの表彰がありました。

【クラス対抗成績】

 優勝:2年4組   2位:1年5組   3位:1年2組

 4位:2年6組   5位:1年3組   6位:1年4組